【今週19日の週の見立て】今週も上目線!

トレード日記

おはようございます!

今朝も超絶時間がないので見立てのみです。

まずは確定した週足から。

先週の爆上げで完全に2023年からの伸びる上昇のトレンドラインを超えてきました。

これにより、今後はここがサポートラインとなると見ておりますので、これを大きく実体で下抜けない限りは上昇トレンドと判断します。

よって今後はここから最高値を更新していくことが狙いとなっていきますが、しかし、「上昇トレンドの中の下落」も当然あるわけですので、毎日毎日陽線を引くということではなく、上下を繰り返しながら、年末までの時間軸で24,000を超えていくイメージです。

今日単体でいいますと、金曜日の引け後にムーディーズが米国債の格付けを下げたという報道があり、これにより、時間外でのナスダック100は1.2%程度、普段はほとんど動かないサンデーダウは0.82%と大幅に下落しておりますので、CFDなどは大きめの下落からスタートしそうですが、でも下がっても今日だけのイメージで、大きく下げたところからのロングを視野に入れてトレードします。

今朝は以上です(*^^*)

いつも応援ありがとうございます!

PVアクセスランキング にほんブログ村
わかば

わかば

美味しい食事とお酒をこよなく愛する投資家の卵です。 愛する妻と息子と過ごす時間が何よりの宝物。 趣味は食べ歩きと読書。 大の日本酒党で、焼き鳥とお酒さえあればたいがい機嫌が良いです。

関連記事

特集記事

わかば

わかば

美味しい食事とお酒をこよなく愛する投資家の卵です。 愛する妻と息子と過ごす時間が何よりの宝物。 趣味は食べ歩きと読書。 大の日本酒党で、焼き鳥とお酒さえあればたいがい機嫌が良いです。

GMOクリック証券CFD

最近の記事

  1. 【中東情勢の緊迫感高まる】週末に報道された米国によるイランの核施設へ攻撃により、リスオフの展開か

  2. 【リスクオフの展開か】イスラエル・イラン紛争とクァドルブル・ウィッチング・デイ

  3. 【FRB政策金利据え置き】発表後は下に動くも、年内利下げ余地を残しているので上目線変わらず

TOP