おはようございます!
最近は諸事情で朝活の時間が取れないことが多く、このブログもなかなか更新できないでいる状況でございます。
とはいえ、チャートは常々みておりますし、トレードもしっかり行っておりますので相場に置いていかれてはいないので個人的にはあまり焦っておりません。
ま、こういうものは気張らずにのんびりとできる範囲で向き合っていくのが(心身ともに)平和ですからね(*^^*)
さて、今日の見立てです。
日足を見ていきます。

正直、ローソク足の形は嫌な形で終わっております。
これは昨夜に発表されたCPIで「家賃を除く」CPIとコアCPIで前月比より上ブレたことを懸念した売りによる下げだと思っているのですが、正直、あの上昇からここまで売り込まれた「原因」は把握しきれておりません。
とはいえ、トウバに近い形ながらもトンカチ寄りの陽線となっておりますので、ま、「買いが一巡した」というサインには変わりありませんのでいずれにしても嫌な形ではあるのですが、高値を見てみますと直近の高値を更新してからそこから上髭を引いての下落ですので、なにか材料が出ての売りではなく、単なる利益確定の売りなのかとも思っております。
ということで、あまり悲観的にはみておらず、どちらかといえば楽観的(まだロングの含み益なので)にとらえておりますから、昨夜の水準近くまでは戻ると見てもう少しホールドしたいと思います。
以上です(*^^*)
いつも応援ありがとうございます!
