【BIDとASK・投資で出会う言葉】BIDとASKってなーに?

投資で出会う言葉

◆BIDとASKとは

順にみていきましょう。

●BID

まず大前提といたしまして、FX取引やCFD取引には2つのレートが存在します。それを念頭に読み進めてください。

で、BIDとはその2つ存在するレートの内の1つで投資家が「売る」際に参考とするレートのことをBIDといいます。

BIDは英語で「入札」の意味ですが、ことトレードにおきましては単に「投資家が売る時の価格」と覚えておくと良いでしょう。

上の画像で言えば左のレートで売ることができるということですね。

●ASK

ASKとはBIDの反対で、投資家が「買う」ことができるレートのことASKといいます。

上の画像言えば右側の価格で「買い」のポジションを建てられるということですね。

で、よくよく見てみますと、「BID」と「ASK」の価格が違いますよね。差額があります。

この差額が「スプレット」といって、めちゃくちゃ簡略化してしまいますとこれが「手数料」となります。

なので例えば上の画像でいいますと、僕がロング、つまり「買い」のポジションを建てるとした場合は「13258.6」でエントリーすることとなり、そのポジションを解消しようとすれば、つまり「売ろう」と思えば左の「BID」の価格で売ることとなりますので、その差額の0.5ドルが「手数料」となります。なので、13258.6で買いポジションを建てたとすると、プラスマイナス0となるためには「BID」の価格が0.5騰がって「13258.6」とならなければいけないということです。

以上です(*^^*)

いつも応援ありがとうございます!

PVアクセスランキング にほんブログ村
わかば

わかば

美味しい食事とお酒をこよなく愛する投資家の卵です。 愛する妻と息子と過ごす時間が何よりの宝物。 趣味は食べ歩きと読書。 大の日本酒党で、焼き鳥とお酒さえあればたいがい機嫌が良いです。

関連記事

特集記事

わかば

わかば

美味しい食事とお酒をこよなく愛する投資家の卵です。 愛する妻と息子と過ごす時間が何よりの宝物。 趣味は食べ歩きと読書。 大の日本酒党で、焼き鳥とお酒さえあればたいがい機嫌が良いです。

最近の記事

  1. 【今日18日火曜日の見立て】日足・8時間足バージョン

  2. 【今日13日木曜日の見立て】分かれ目はやはりPPI以降。新規失業保険申請件数等の発表も重なるので今日は21時半以降が本番となります。

  3. 【今日12日水曜日の見立て】昨夜も見立ては外れるもトレードは大きめの勝ち。利確のタイミングが良かったです。さて、今日は・・・

TOP