おはようございます!
昨日も下手トレードでした・・・
昨日のブログでも書きかましたが、昨日の時点でCPIを翌日に控えた中で、下の黄色の分厚い壁を上抜けることはないだろうと高を括っておりましたら、なんといとも簡単に上抜ける展開に。
なので、このチャートでいえば11,300で、GMOアプリの数字でいえば11,375でショートの指し値を置いて見事に約定され、夜中の1時少し前くらいに目覚めたときに確認すると順調に含み益となっており、上に書きましたように「今日は11,380を上回ることは無いでしょう。よし、このままホールド。いや、万が一の万が一を考えて11,370くらいに安全装置を置いておくか。」ということで設定したのですが、今朝起きてみると見事に刈られており、超が何個も付く微益で終了いたしました。
こういう時って、やっぱ欲に負けているってことなのかなぁ。
個人的には「まだ下に掘る」という想定だったのですが、ちらっと「ここで利確しておけば大幅なプラスだよな・・・」ということが頭をよぎったことも事実なんですね。
こんなとき、皆様ならどうされますか?
てか、利確のルールって決めてます?
金額?pips?パーセント?
個人的にはそこを未だ決めておらずにいますので、なのでこういう失態を繰り返すのかなと。
ま、自身が立てた相場観に則っての結果だったのでしょうがないと諦めますが、ほんと、利確って難しいですよね。
さて、気を取り直して今日ですが、今日は言わずもがなのCPIがございます。
結論としましては下のような2択以外にないのなかと。
個人的には、今日の相場で黄色の分厚い壁を超えたので、2年前の年末から伸びる下降トレンドラインの上の青線にぶつかるまでの大きな上昇を想定するのがテクニカル的には綺麗なのかなと思っております。
なので今の段階ではCPIはロングで入る予定ですが、当然ながら決め打ちをせず、青矢印の下落もしっかりと視野に入れて値動きを注意深く見ていきます。
もし、1月6から伸びる下の青線の上昇トレンドラインのサポートを受けられなければ一気に10,900までの下落を見てトレードします。この場合、2月のFOMCをトリガーとして10,000を割り込む本格的な下落への始まりと見て下目線でトレードしていきます。
いずれにせよ、CPI発表前にポジションを建てることだけは控えて、心穏やかに臨みたいと思います。
以上です(*^^*)
いつもありがとうございます!