おはようございます!
今朝も見立てのみで失礼いたします。
ちな、昨夜はGMOアプリの値で「21,120」ロングの指値が届かずでノーエントリーでした。
「下がったところからのロング狙い」の見立てがバッチリだったので約定したら爆益だったのに・・・
ま、トレードあるあるですので仕方ないですね。
さて、今日です。
日足を見てみます。

ご覧のように、昨日の陽線で6営業日連続で陽線となりました。
気持ち的には「そろそろ下がるぞ・・・」と思う頃合いでございますが、それこそが「感情でトレードする」ということの典型でございますので、ここは淡々とチャートに従って考えていきます。
まず、昨夜の陽線は形的には大陽線の「大引け坊主」となっておりまして、これは典型的な「強気のサイン」でございますから、これだけでもロングを考える材料となります。
次に、昨日のローソクの実体の高値が前日(月曜日)の高値を超えており、上値が重いという雰囲気を打破してくれております。
さらに言いますと、懸念されていた米国債の30年債の金利でございますが、一時はなんと5%を超えて「うわぁ・・・・」となっておりましたが順調に低下し、加えて、米10年債の金利も6:43分現在で「4.449」とこちらも下がってきておりますから、これらも株価指数にとっては追い風になるという判断から、今日は上目線とします。
まとめます。
今日は上目線です。
ターゲットは「21,800」とし、さらに勢いがあるようなら「22,110」まで視野に入れます。
もちろん、想定と逆に動けばこの限りではなく、ノーエントリーか、スキャでショートを狙います。
以上です(*^^*)
いつも応援ありがとうございます!
