【テクニカルとファンダメンタル・投資で出会う言葉】テクニカル分析ファンダメンタル分析ってなーに?

投資で出会う言葉

相場を分析する方法として君臨する2大分析方法がこの「テクニカル分析」と「ファンダメンタル分析」という分析手法になります。

それぞれみていきましょう。


◆テクニカル分析

テクニカル分析とは、過去の株価の値動きを表した「チャート」と呼ばれる一種のグラフのようなものを参考にして、そこから、ある特定の株価の動きのパターンを見出したり、トレンド、つまり、上昇傾向にあるのか、または下降傾向にあるのかなどを見出して、今後の株価の値動きを予想する分析方法です。

テクニカル分析はチャートだけを今後の値動きの予測に使用するので、いわゆる「企業業績」や「株価に影響するニュース」などのめんどくさい膨大な材料を用いて予測する必要がないので、チャートさえしっかりと見ることが出来れば「ある程度」は株価の動きを予測できるようになるという分析方法です。

もちろん、そのチャートから読み取れるパターンやトレンドは「過去にもこういうパターンがあったから、次もこうなるだろう。」という「期待値」にすぎませんし、チャートからパターンを見出したりトレンドを見つけたりするのはあくまでも「投資家自身」ですから、テクニカルで分析してもそれが「絶対」とは限らないということは心に停めておかなければいけませんね。


◆ファンダメンタル分析

ファンダメンタル分析とは、企業の業績を読み込んだり、世界の景気の情勢や金融政策や財政政策などが株価にどのような影響を与えるのかを読み解いていく分析方法です。

ファンダメンタル分析はテクニカル分析に比べて、検討する材料がかなり多くなるので非常に時間がかかりますし、また、経済の知識や、財務諸表を読める知識などが必要となってくるのでかなり労力はかかりますが、その分、かなり深い部分までその企業の「実際の姿」に近い姿を見ることが出来たり、世界の経済がどのような方向にむかっているのかなどを把握することができますから(もちろんこれも、投資家自身のスキルにより歴然とした差がでますが)個人的にはテクニカル分析よりも「安心感」を得られる分析方法だと感じております。(財務諸表はまだ完璧に読み込めませんが・・・)

また、ざっくりとした「傾向」を書きますと、デイトレードのような超短期で売買する際には「テクニカル分析」を用いた株価予測を、中長期でじっくりと値上がりを期待する投資家は「ファンダメンタル分析」を用いて株価予測をしているという傾向が見受けられます。

そりゃそうですよね。

数分単位で値動きがあるデイトレードでいちいち「この会社のキャッシュフローは・・・」なんて考えてたら間に合いませんものね。

テクニカルに分析するのか、ファンダメンタルズで分析するのか、どちらにせよ今後の株価の動きは「神のみぞ知る」世界なので、日々の値動きに一喜一憂しないようなメンタルで相場に臨んでいきたいですね。

以上です(*^^*)

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
よろしければ応援のクリックをお願いいたします。
わかば

わかば

美味しい食事とお酒をこよなく愛する投資家の卵です。 愛する妻と息子と過ごす時間が何よりの宝物。 趣味は食べ歩きと読書。 大の日本酒党で、焼き鳥とお酒さえあればたいがい機嫌が良いです。

関連記事

特集記事

わかば

わかば

美味しい食事とお酒をこよなく愛する投資家の卵です。 愛する妻と息子と過ごす時間が何よりの宝物。 趣味は食べ歩きと読書。 大の日本酒党で、焼き鳥とお酒さえあればたいがい機嫌が良いです。

GMOクリック証券CFD

最近の記事

  1. 【今日6日金曜日の見立て】雇用統計待ちも一旦の調整を想定します。

  2. 【エントリーポイントを越していたので】昨夜はエントリーなしも主戦場の見立てはOK.日経の見立ては外れでした。

  3. 【またもや利確が・・・】ツイートの通り日経をショートし大きめの含み益も利確せずで全戻りの憂き目に・・・

GMOクリック証券CFD
TOP