【ナンピン・投資で出会う言葉】ナンピンってなーに?

投資で出会う言葉

◆ナンピンとは

保有している銘柄の株価が下がったときに、さらに買い増しをして平均購入単価を下げることで、例えば、6,000円で100株買った銘柄が、5,000円に下がったときに100株買い増しをしたとすると、1株当たりの平均購入単価は5,500円になり、利益が出る水準が下がりますが、これを「ナンピン買い」といいいます。(SMBC日興証券・初めてでもわかりやすい用語集より引用)

これ、めちゃくちゃ気持ちがわかりますよね。

ナンピン買いは、とにかく保有銘柄の株価が下落しているときに、状況がどうあろうが平均取得価格を引き下げるために買い増ししていくことなので、かなりリスクは高い買い方となるでしょう。

株式の格言に「下手なナンピンは素寒貧(スカンピン・貧しく無一文になること)」という言葉があるくらいですので、ナンピン買いはくれぐれも慎重に(*^^*)

以上です(*^^*)

PVアクセスランキング にほんブログ村 にほんブログ村 株ブログ 米国株へ
よろしければ応援のクリックをお願いいたします♡
わかば

わかば

美味しい食事とお酒をこよなく愛する投資家の卵です。 愛する妻と息子と過ごす時間が何よりの宝物。 趣味は食べ歩きと読書。 大の日本酒党で、焼き鳥とお酒さえあればたいがい機嫌が良いです。

関連記事

特集記事

わかば

わかば

美味しい食事とお酒をこよなく愛する投資家の卵です。 愛する妻と息子と過ごす時間が何よりの宝物。 趣味は食べ歩きと読書。 大の日本酒党で、焼き鳥とお酒さえあればたいがい機嫌が良いです。

最近の記事

  1. 【先週は3営業日連続で外れ】切り替えたのでトレードは微損でしたが、見立てはダメでした。さて、今週は・・

  2. 【5月9日金曜日の見立て】2日連続で外しております。が、トレードは無傷。日中の上昇で目線を変更しております。

  3. 【5月8日木曜日の見立て】日足バージョン。昨夜の見立ては外れ。でもトレードはノーエントリー。今日も基本は下目線を継続します。

GMOクリック証券CFD
TOP